3度も流れてしまったニャンフェス。
この春も無理かな?と思っていたら開催予定。
う~ん、う~んと悩んで、今回は応募しませんでした。
このコロナの状況で、自分の年齢や体力、たまにしか会わないけど
近くに住んでる夫の両親、高齢、二人とも基礎疾患持ち。
感染者が減ってきているとはいえ、難しいよね。
作品を手に取って実物を見てもらえるニャンフェス出展。
今回は断念します。
秋にはできるのかな?
コツコツ作ったものはminneで販売しています。
スローながらもいろいろ作りました。
猫ひげお守り袋


ふろしき猫


最近は目がかゆい、たまに鼻水…これは!もしや!
認めたくないが、たしか昨年もその兆候が。
かゆみを我慢しつつ制作に励みます。
この記事へのコメント
お守り袋…
きっとソッコーで売り切れてるんでしょうね
お、ついに来ましたか
目の痒いのは眼科に行って目薬貰うと良いですよ
こするとやっぱり良くないし
かなり効きます
お守り袋はミシンを出すのが面倒で、まとめて作ることにしています。図案を考えているときが一番楽しいかも(*^^*)花粉症、今までは大変ね~と、他人事だったのに…ついにきたかという感じです。やっぱり眼科ですかね。病院嫌いの私、市販の目薬じゃだめかしら(^^;)